コンビニバイトは危険!?

セブンイレブンはブラック企業だった!?
自殺未遂に追い込まれた21歳の人の話。

嘔吐しても休ませてくれない、帰らせてくれない。
風邪でも中々休めない、或いは、休みづらい。

ブラックな点 その1

休む代わりに、代わりの人を探すのを自分でやらされる。
マネジメントや人材確保等は店長や責任者の仕事なのに、バイトの人が自らやらなければならないと言う風潮になっている。

ブラックな点 その2

嘔吐した人に食品を扱わせる。

詳しい実態

最初、バイトを始めるに当たっての面接では、週3日〜4日を希望していたにも関わらず、週6日入れと言われ、入れられてしまいました。

店長が急用で出られない時は代わってあげて、フォローしてあげたにも関わらず、こちらが体調不良の時は、殆どフォローしてくれませんでした。
又、こちらが勤務中にトイレで嘔吐したにも関わらず、上がらせてくれず、なんと!嘔吐した人に食品を扱わせていたのです!!
風邪で休みたい時も、代わりに出てくれる人を自分で探せと言う始末。
マネジメントや人材確保は店長や責任者の仕事でしょうが!と思いましたね。
周りの人にも聞いたら、その通りだとの事。
又、従業員の健康管理をするのも、店長や責任者の仕事だと専門家(?)も語る。
人手が足りない事をダシに、こちらに無理強いして来て、お正月休みもありませんでした。
元日の日だけですよ!?酷くないですか!?
それも、偶然、元日が日曜日で、自分のシフトが入っていなかったが為に休みだっただけであり、他の曜日だったらと考えると…(ToT)
それだけでは無い。
家族の者がインフルエンザに罹ってしまい、自分も風邪気味(インフルは陰性)だったにも関わらず、マスクして出ろとの事…。
もう、散々な思いをした上に、週6でシフトを入れられてしまい…
月曜日は15分早く上がらせてくれたのもあり、乗り切れたのですが、
火曜日、バイトの時間が迫って来て、とうとう自殺を図ってしまったのです…。
「ここで死ねればバイト行かずに済む。」
そう思い、塩素系漂白剤を原液のまま一気飲み!
…結局、死ぬことが出来ず、自分で救急車を呼ぶ始末。
救急車が来るまでに、5〜6回は嘔吐しましたね。
結構な量で、胃の中で化学反応、起きてたのかな?
2泊3日で入院しました。
点滴も2日間近く付けっ放し。
飲んだ物が物だから、暫くは食事どころか、水すら飲めず…全て点滴!!!
ただただ、辛かった(ToT)
入院して、親族にも恋人にも心配や迷惑を掛けたので後悔しておりますが、それ程にまで、自分はコンビニバイトと言う恐ろしい物に追い詰められていたのです!
コンビニバイトをするなとは言いません。
熟せさえすれば、やり甲斐もあり、誇れる仕事です!
ただ、オススメだけは絶対にしませんね。
特に、生まれて初めてのアルバイトには向かないでしょう…。

powered by crayon(クレヨン)